スタッフブログ

2012.06.19更新

こんにちは!

スタッフの「アキ」です(=^ェ^=)
大阪駅前第一ビルB1とヌー茶屋町の横のビル2Fにあります、もみほぐし堂のブログを、ごらんいただきありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

あと、本日も、台風が近づいてるなか、当店に御来店頂いたお客様、本当にありがとうございます!

台風のせいで、外はすごい風ですね!

昔は台風が来たら、すこしワクワクドキドキしたもんですが、今はほんと迷惑なだけですね( ;´Д`)

ところで皆様、「六月病」というものをご存知でしょうか?
今までは五月病が有名でしたが、最近は、六月に身体の不調を訴える方が増えて来てます。
主な症状
・便秘、下痢、腹痛
・めまいがする
・吐き気がする
・ひどい肩こりや頭痛がする
・疲れやすい
・だるい、体が重い
・寝つきが悪い
・熟睡感がない
・朝起きられない
・食欲がわかない
などがございます。
この時期は一番身体がお疲れになるシーズン。
この「六月病」にならないためにも、睡眠をよく取り、栄養のあるものを食し、お風呂でゆっくり温めることが大事です。
あとは、そう!マッサージですね♪( ´▽`)
是非、当店で心も身体も癒されてこの六月を乗り切りましょう!

投稿者: もみほぐし堂

2012.06.17更新

こんにちは!

スタッフの「アキ」です(=^ェ^=)
大阪駅前第一ビルB1とヌー茶屋町の横のビル2Fにあります、もみほぐし堂のブログを、ごらんいただきありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

あと、本日も、当店に御来店頂いたお客様、本当にありがとうございます!

今日は、昨日とはうってかわって、良い天気になりましたね!( ´ ▽ ` )ノ
まさに洗濯日和♫
昨日は21時頃にはバケツをひっくり返したぐらいの土砂降りで、ビショビショで帰りました(T . T)
ビショビショのまま、電車に乗るので、クーラーで冷えてしまい、
少し寒かったです(−_−#)

最近は、節電がブームですが、なかなか暑いのは我慢出来ないですよね?
やはり人が多く集まる場所は冷やしてますしね~!
なので、最近は冷えからくる、肩こりや、腰痛のお客様が多く見られます。
身体が冷えると、もちろん筋肉も、コリ固まってしまいますので、これからの夏は要注意ですd( ̄  ̄)

コリ固まる前にストレッチや軽い運動などで温めてあげましょう!

コリ固まってしまった方は、是非、御来店くださいね♪( ´▽`)
当店で、丁寧にもみほぐさせて頂きます!!!

お電話一本お待ちしております!

投稿者: もみほぐし堂

2012.06.16更新

こんにちは!

スタッフの「アキ」です(=^ェ^=)
大阪駅前第一ビルB1とヌー茶屋町の横のビル2Fにあります、もみほぐし堂のブログを、ごらんいただきありがとうございますo(^▽^)o
あと、本日も、足元が悪いなか、当店に御来店頂いたお客様、本当にありがとうございます!
にしても、この湿度と温度はたまりませんねぇ( ;´Д`)
汗がダラダラ出て、とまりません(T ^ T)

運動でかく汗は気持ちいいですが、歩いてるだけで出てくる汗は気持ち悪いですね(´Д` )
僕は毎日、腹筋をしているんですが、結構良い汗かきますよ!
それに、筋力をつけることで、腰痛も改善しますしね(^_-)
是非、皆様も一日五分、腹筋をしてみてください!
マッサージも受けると、より腰痛が和らぎます!笑

本日、御来店をお考えのお客様は、夕方から混み合うことが予想されますので、ご予約の方をお願いいたします。

お店は駅から近いので、あまり濡れることは少ないと思います(*^^*)

投稿者: もみほぐし堂

2012.06.15更新

こんにちは!

スタッフの「アキ」です( ´ ▽ ` )ノ
大阪駅前第一ビルB1とヌー茶屋町の横のビル2Fにあります、もみほぐし堂のブログを、ごらんいただきありがとうございますo(^▽^)o
あと、本日も、当店に御来店頂いたお客様、本当にありがとうございます!

とうとう、梅雨の時期がやってきましたね(^_^;)
雨がよく降るこの時期は、気分が落ち込むことが多く、肩が下がり気味になり、肩コリや、腰痛がひどくなる時期でもございます( ;´Д`)
そんな時は当店で、肩コリや腰痛、疲れを吹っ飛ばしましょう♪( ´▽`)
きっと、身体は晴れ渡ること間違いなし!!
出張や旅行で来られた方も是非ご利用ください(#^.^#)
阪急駅前店は、ラマダホテル、新阪急ほてる、ホテル阪急インターナショナルからも近いですし、西梅田店は、大阪第一ホテル、ホテルヒルトン、ホテルリッツカールトンからも近いので、徒歩で来られることができます!

もし、わかりにくいなぁと思われたら、お電話一本頂ければ、店までの道を、スタッフがわかりやすくご案内させて頂きます!
週末や、平日の16時以降は混み合うことがありますので、ご予約もオススメです☆彡
鬱々とした日々も身体をリフレッシュして乗り切りましょう!

皆様の御来店を、当店スタッフ一同、心よりお待ちしております!m(_ _)m

投稿者: もみほぐし堂

2012.05.16更新

 

こんばんは 大阪駅前第一ビルB1とヌー茶屋町の横にあります、もみほぐし堂のブログを、ごらんいただきありがとうございます(*^^*)

当店は梅田に二つもお店がございます。

阪急梅田駅前店はヌー茶屋町のとなりのビルの二階にあります。
阪急三番街のバスターミナルから近いので、旅行帰りのお客様が大きい荷物を持ってよくお越し頂いております。
毎日放送、ロフト梅田店、エストワン、へップファイブ、新阪急ホテル、ラマダホテルからもすぐ近くにあります。ヨドバシ梅田店からも歩いて5分程度です(*^◯^*)

もう一つの西梅田駅前店は大阪駅前第一ビルB1にあります。北新地駅からすぐ、西梅田駅の南改札口からもすぐです。ヒルトンホテル大阪からすぐ。
リッツカールトンホテル大阪からも近いと思います。
大阪駅前ビルは梅田に4つあり、慣れていないお客様だと、一度迷いこむと、今自分がどこにいるのかもわからなくなってしまう事もあります。
もし西梅田駅前店がわからない時にはどうぞお気軽にお電話下さい。
当店スタッフがわかりやすく当店までの経路をご説明させていただきます(*^◯^*)

投稿者: もみほぐし堂

2012.03.30更新

こんばんは、ヌー茶屋町となりと大阪駅前第一ビルのもみほぐし堂のブログをご覧いただきありがとうございます。

本日も当店でマッサージ、整体を受けていただいたお客様ありがとうございますm(_ _)m

今日の大阪、梅田は暖かい一日でしたね。ようやく長い春が到来したようですね(^^)

しかし油断は禁物です‼
今週末の日曜日からまた寒くなります
(゚o゚;; そして昼間と晩の寒暖の差が大きいのでお出掛けの際には一枚上着をご持参下さいね(*^^*)

それから今流行りの腸風邪にもご注意下さい。
通常の風邪とは違い、鼻やのどの症状はまるでなく胃の不快感から高熱が発生します(゚o゚;;
胃に不快感が急におとずれた方はお身体をゆっくり休めて下さい。

ヌー茶屋町となりの阪急梅田駅前店、大阪駅前第一ビルB1の西梅田駅前店ともに元気に営業しております(*^◯^*)

阪急梅田駅前店は土、日、祝日は朝の10時から営業しております(*^◯^*)

投稿者: もみほぐし堂

2012.03.30更新

こんばんは、ヌー茶屋町となりと大阪駅前第一ビルのもみほぐし堂のブログをご覧いただきありがとうございます。

本日も当店でマッサージ、整体を受けていただいたお客様ありがとうございますm(_ _)m

今日の大阪、梅田は暖かい一日でしたね。ようやく長い春が到来したようですね(^^)

しかし油断は禁物です‼
今週末の日曜日からまた寒くなります
(゚o゚;; そして昼間と晩の寒暖の差が大きいのでお出掛けの際には一枚上着をご持参下さいね(*^^*)

それから今流行りの腸風邪にもご注意下さい。
通常の風邪とは違い、鼻やのどの症状はまるでなく胃の不快感から高熱が発生します(゚o゚;;
胃に不快感が急におとずれた方はお身体をゆっくり休めて下さい。

ヌー茶屋町となりの阪急梅田駅前店、大阪駅前第一ビルB1の西梅田駅前店ともに元気に営業しております(*^◯^*)

阪急梅田駅前店は土、日、祝日は朝の10時から営業しております(*^◯^*)

投稿者: もみほぐし堂

2012.03.28更新

こんばんは、大阪駅前第一ビルB1とNu茶屋町となりのもみほぐし堂のブログをごらんいただきありがとうございます(*^^*)

今日の大阪、梅田は良いお天気でしたね‼

当店でマッサージ、整体、足裏マッサージを受けていただいたお客様ありがとうございますm(_ _)m

さて先日はマリナーズのイチロー選手が久しぶりに日本で試合をしましたね。相変わらずの活躍ぶりはさすがはイチロー選手ですね(^^)
野球選手として決して若くはないですが、コンディションを維持するための練習を日々積んでいるのでしょうね
(゚o゚;;

その一つに試合を観ていると、試合の合間にもストレッチングを繰り返し行ない身体の柔軟性を保っているいつも変わらぬイチロー選手の姿をみてもわかります(^^)

その一つにシコを踏むよう体勢で肩入れのストレッチングがあります。
あれは広背筋という筋肉を伸ばしており、イチロー選手のしなやかなバッティングスイングや、レーザービームの遠投で相手を刺すダイナミックな投球フォームをするためには広背筋のストレッチが重要な事をイチロー選手がわかっているので、やっているのでしょう。

広背筋がしなやかになると骨盤や肩甲骨の可動性がでるので、腰痛や肩こりにも効果がありますよ(^O^)/
お風呂上がりに是非やってみて下さい。ラジオ体操のたいそくも同様に広背筋を伸ばす効果がありますよ‼

投稿者: もみほぐし堂

2012.03.24更新

 

こんばんは、いつも大阪、梅田のもみほぐし堂のブログをごらんいただきありがとうございます(*^^*)

今日は雨が降ったりやんだりのお天気でしたね。しかも風が強く春一番といった感じでした。

今日も当店でマッサージ整体を受けていただきありがとうございました。

当店では肩こりや首こり、腰痛や足の疲れ、足の冷えでお困りの方を当店オリジナルのほぐしでグイグイと刺激をしてもみほぐしていきます(*^^*)

ヌー茶屋町となりの阪急梅田駅前店、大阪駅前第一ビルB1の西梅田駅前店ともに元気に営業しております‼

阪急梅田駅前店は土、日、祝日は朝の10時から営業しております。

西梅田駅前店はお昼の12時から4時頃なら比較的予約がとりやすいです。
ヒルトンホテルからもスグ、大阪駅から徒歩5分とご出張で大阪に来阪された方にも是非オススメです(*^^*)

阪急梅田駅前店も新阪急ホテルやラマダホテルからも近くにありますので、是非ご出張や来阪の移動の疲れに当店のマッサージ整体で疲れたお身体をもみほぐして下さい(^^)

 

投稿者: もみほぐし堂

2012.02.22更新

こんにちは!

スタッフの「アキ」です*\(^o^)/*
大阪駅前第一ビルB1とヌー茶屋町の横のビル2Fにあります、もみほぐし堂のブログを、ごらんいただきありがとうございます(#^.^#)

あと、本日も御来店頂きましたお客様もありがとうございます!

まだまだ寒い日が続きますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

花粉も飛んでくる季節になり、マスクをつけられてる方も増えましたね!

目がショボショボ、鼻はズルズル…かなりしんどいですよねT^T
目や鼻が辛いと、自然に体も丸くなり、肩こりや腰痛につながります。

やはり、身体の免疫力を上げ、うがい手洗いを徹底し、花粉症対策も万全にしないといけません!( ・`ω・´)

こんな時こそ、運動して、代謝を上げ、花粉症に負けない身体作りをしましょう!(^O^)/

もちろん、マッサージで血行を良くするのも効果的です(((o(*゚▽゚*)o)))

お身体に疲れを感じ始めたら、是非、もみほぐし堂まで!(^ ^)

皆様の御来店、御予約心よりお待ちしておりますm(__)m

投稿者: もみほぐし堂

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

大阪駅前第1ビル店