スタッフブログ

2020.01.01更新

新年、あけましておめでとうございます。
2020年もどうぞよろしくお願い致します。

皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか?
おせちは日本のお正月には外せない料理です。
その他、年越しそばに続き、日本ではスルメやお屠蘇、お雑煮など、縁起のあるものを食べますよね。
羽子板での羽根突きや凧揚げなど、身体を動かす伝統もたくさんあるのに現代では疎遠になってきました。
なのに、食べることに関しては立派に現代でも言い伝えられ伝統は続いています。
食べることだけではなく、ぜひ昔懐かしな羽根突きや凧揚げもやってみてはいかがでしょうか?

お正月に凧揚げをする理由は「立春の季に空に向くは養生の一つ」という言葉に由来するそうです。
昔は立春が新年と考えられていました。「暦の上で春がはじまる「立春」に、空を見上げるのは、健康に良い」ということで新年に健康を祈って凧揚げをするそうです。
その他に、年の初めに男の子の誕生を祝い、無事に成長することを祈る儀礼として凧揚げが行わている地域もあるようです。

その反面。羽根突きは昔から女の子の遊びとして扱われてきました。そして羽子板は、女の赤ちゃんの無病息災のお守りの意味ごあり、羽子板でつく羽の黒くて堅い玉は「無患子(ムクロジ)」という大木の種です。「子供が患わない」という意味が込められていると言われています。

その他、駒回しや福笑い、カルタなどお正月にはたくさんの伝統的な遊びがあります。
近頃では電線などが頭上にたくさんあるので凧揚げは難しいかもしれませんが、最近は百人一首なども漫画やアニメ、映画などでブームになったりもしています。本格的に百人一首をやっている方の中には、百人一首はスポーツだと言う方もいます。百人一首でなくてもカルタだったら楽しく出来ますよね。
久しぶりにカルタを本気でやってみるのも気晴らしになり、いい気分転換になって楽しいかもしれません。
箸休めやおせち料理をだらだら食べる合間に休憩を挟んで外に出て子ども達と一緒に身体を動かしてみてはいかがでしょうか?

もみほぐし堂は大阪駅・阪急梅田駅付近に三店舗ございます。駅チカということは今後も変わりないので、今年も駅の近くに来られた際はぜひお立ち寄り下さいませ。

全店1/4から営業いたしております。

また、足つぼマッサージや格安でお馴染みの全身マッサージも、今年もどうぞよろしくお願い致します。

もみほぐし堂スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

もみほぐし堂のホームページはこちらから。
https://www.momihogusido.com


もみほぐし堂阪急梅田駅前店
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町1-10 くろふねビル
電話番号:06-6585-0387

投稿者: もみほぐし堂

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY

大阪駅前第1ビル店